インフルエンザが流行期にはいってきました。

院長の荒木です。

11月も終わり、12月に入ろうとしています。気温の変動も激しく体調を崩しやすい時期となっています。さてインフルエンザが全国的に増えてきました。神戸市においても須磨区、垂水区に多くみられるようです。また感染性胃腸炎の患者さんが急増しています。

インフルエンザに関してはワクチンの接種、咳エチケット、マスクの着用、手洗いなどでの予防が大事になります。インフルエンザのワクチン接種の効果は接種後2週間~5か月くらいあるといわれています。流行のピークは例年は1~2月ごろとなっていますが今年は早めのピークがきそうです、12月中旬ごろまでには接種をするのが望ましいと思います。

体調管理をして年末年始を元気に楽しみたいですね。

お悩みの方はお気軽にご相談ください

「なんか少し違和感があるな…」と感じたらお気軽にご相談ください。
ご来院の際は、マイナンバーカード(なければ保険証)、またお持ちでしたらお薬手帳をご持参ください。

受付時間: 8:30~12:00 / 15:00~19:00
(診察開始は午前は9:00、午後は15:30となります。)

休診日: 木・土曜午後・日曜・祝日

このページのトップへ